HOME > メールマガジン > 浴室での間接接触を防ぐには? | 第605号

浴室での間接接触を防ぐには? | 第605号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/10/03━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発

      【非接触生活プロジェクト】

     第605号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

---- 今週は ----

 ・浴室での間接接触を防ぐには?
 ・嬉しいご報告!

 ・非接触生活サポートプログラム参加者募集中
 ・「非接触生活」補助商品販売

 ------------------

☆------------------------------------------------------------☆
 浴室での間接接触を防ぐには?
☆------------------------------------------------------------☆

 ▼どこまでやれば大丈夫?

 Kさん
 ━━━━━━━━━━━━━━━

 非接触に気をつけているつもりなのですが、
 なかなか肌トラブルが治りません。

 家族がシャンプー、ボディソープなど使用します。

 私が入る時には浴室の床や洗面器など
 シャワーをかけて、指定洗剤で洗った
 タオルで手を触れるところは拭いてから入ります。

 その上顔を触る時は手をよく洗うように
 しています。このくらいで大丈夫でしょうか?

 ━━━━━━━━━━━━━━━

 【顔の肌トラブルの場合】

 基本的にはお風呂での洗顔、洗髪時に
 手を流水の下でよく手ぬぐいでこすって
 洗うことで対処できます。

 洗面器は共有しないほうがよいでしょう。

 【身体、足裏の場合】

 足裏にカサつきが出る場合は、
 浴室の床に流れたシャンプーや石けんから
 接触をしてしまっている可能性があります。

 また、お風呂上りに身体にかゆみなどが
 出るときは、抗菌剤配合の浴室用洗剤で
 洗った浴槽や、石けんを使った家族が
 入った後のお湯からも影響を受けています。

 ご自身で掃除ができるようなら、
 浴室や浴槽は指定の洗濯洗剤で洗い、
 一番先にお風呂に入るのがベストです。

 なかなか難しい場合は、
 軽く擦り洗いしただけでは落ちませんが、
 せめて床をシャワーで流してから入りましょう。

 ■体験談を募集

 非接触生活をしていないご家族と同居している方で、

 「私はこう対処しています!」
 「こんな工夫をしています」

 という改善できたアイディアがありましたら、
 ぜひお寄せください。

 こちらへ→/contact/

 浴室での間接接触だけでなく
 洗濯洗剤の切り替えなど、ご家族の協力が
 得られずに苦労されている方が多いので、
 みなさんと共有できたらと思います。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 ▼測定カウンセリングお休み

 測定カウンセリングは、新たな展開の
 準備のためしばらくお休みいたします。
 準備が整い次第再開を予定しております。

☆------------------------------------------------------------☆
 嬉しいご報告!
☆------------------------------------------------------------☆

 ▼実践サポートプログラムに参加中のみなさんのご報告

 サポートプログラムには8つの生活習慣の完全達成に
 チャレンジする「ラーナー」、3か月間実践する
 「トレーニー」の段階があります。

 開始後3週間のアンケートや経過のご報告メールを
 紹介いたします。

 20代 女性 (ラーナー)

> 化粧水などをつける時間や手間がなくなり、
> 肌も精神的にも快適です

 30代 女性 (ラーナー)

> 気になるところは毛穴としみ、ほうれい線です。
> ノースキンケア を始めて2カ月、肌のトーンが
> 明るくなってきていました。
>
> 非接触生活を始め、ASVC22も顔に
> 使用し始めたところ、さらに肌色が明るくなり、
> 毛穴が閉じてきました。
>
> マイクロスコープで観察すると、鼻は
> キメもない状態、頬もうっすらと、
> という状態なので、もっと改善して
> いきたいと思っています。

*******************************

 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。

 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  /contact/